苫米地正樹

苫米地正樹

tomabechimasaki-11

苫米地正樹  長皿 グレー流し  ¥4,000+tax  size:115 × 225(mm)

釉薬と土の収縮の違いにより生まれる貫入(かんにゅう)に墨を流し込むことで、独特の風合いが表現される苫米地さんの器、優しい色合いのグレーが白地によく合っています

あらゆる用途でお使いいただける長皿です

自宅では刺身を盛ることが多いのですが、これからの季節羊羹など涼しいお菓子にもぴったりですね

tomabechimasaki-5

苫米地正樹  長皿 グレー流し  color:no.1  ¥4,000+tax

tomabechimasaki-6

tomabechimasaki-7

tomabechimasaki-8

tomabechimasaki-9

tomabechimasaki-1

苫米地正樹  長皿 グレー流し  color:no.2  ¥4,000+tax

tomabechimasaki-2

tomabechimasaki-3

tomabechimasaki-4

tomabechimasaki-10

貫入の入り方で器の印象もだいぶ変わってきますね

同じものが二つと無いというのも、苫米地さんの器の魅力です

是非お手にとってご覧くださいませ

【 苫米地正樹 】
萬古焼で有名な三重県・四日市市生まれの苫米地正樹さん。高等学校在学中から数々の賞を受賞し、その後も、金沢わんOne大賞「優秀賞」、四日市萬古焼総合コンペ「三重県地場産業復興センター理事長賞」など受賞歴多数。現在は故郷の四日市市に「けむり陶房 苫屋」を構え、全国各地での個展など精力的に活動しています。

 

S&K Household | エスアンドケーハウスホールド
静岡県静岡市清水区二の丸町7-7 #101 tel 0543655111

商品に関するご質問やお問い合わせは、お電話またはメールにてお気軽にどうぞ

苫米地正樹|2015.06.14